私は、舞台役者さんとお付き合いしています。でもまだ始まったばかりで不安だらけです。
各地での巡業となると遠距離恋愛も同じです。そして、ほっておいても女性が寄ってくる職業ですよね・・・。
不安の種は沢山ありますが、今のところ彼はすごく大切にしてくれていると実感しています。
だから、私もそれに応えられるような彼女になりたいんです!!!
梅沢さんも地方での公演がありますが、そんな困難(距離的な問題や不安)をどのように乗り越えて来られたのですか?(奥様にもお聞きしたいところですが・・・。)
役者さんの立場でアドバイスをお聞きしたいです。宜しくお願いします。
<音声は返答の一部をアップしています>
うーん、なんか胸がいたいねぇ。「巡業になると遠距離恋愛になっちゃう」って、そりゃそうだよ。やっぱり地方に行かなきゃいけないからね。
うーん、不安はあるだろうなぁ。
役者なんて、飯食えねぇもーん。チッ、でも・・・好きなんだろうなぁ、彼は。まぁ、梅沢さんもそうだけどさ。うーん。
でもね、ゆうちゃん。はっきり言うよ!役者って女癖が悪いと思ったら大きな間違いだよ、うん。モテると思ったら大きな間違いだよ。そんなに甘かねぇから、ねっ。
「ほっておいても女性が寄ってくる職業ですよね」そりゃ違うよー。それは、スターになったら寄ってくるだろうな。確かにー、うん。でもスターにならなかったら、誰も相手になんてしてくれないよ。それを勘違いしちゃ駄目だ!うん。
役者をやっていると女が寄ってくるだろうって、とんでもねぇ話だよ!うん。ホストクラブじゃねぇんだから・・・そういうわけにゃあいかねぇよ。
「奥さんにもお聞きしたいところですが、どのように乗り越えられてきたんでしょうか」って、悪ぃけどさ・・・梅沢さん、なんだか女遊びばっかりして、奥さんに苦労ばっかりかけてるみたいで・・・。それはちょっと違うかな・・・梅沢さん、女遊びしたって家にはそんな話は一切持ってこないからね、うん。
一度も、奥さんのところに「私は梅沢富美男と付き合っております」なんて電話、手紙、一本もないよ。奥さんにばれたこともなーい・・・ふん。
何度も言っているように、浮気する時ってなぁ、遊ぶってことかな、うん。男は甲斐性で遊んでいるからね。表に出て・・・そして、何かあっても家には持ってこない。そういう遊び方をするもんだよ、男ってな。
それが男の遊びだよ。
でも彼は違うよぉ、彼が舞台役者だからって、女性が寄ってくるなんて、とーんでもない!フっ。そんなに甘かないよ。大丈夫だよ、安心しなさい、うん。
だから、ゆうちゃん。彼がもしか、舞台役者さんやって頑張ってやってんだったら、うん。一緒に支えてあげたら?ねっ。
それが・・・幸せになるひとつの道かな。
うん。
新着記事
梅沢富美男
1950年11月9日生まれ。福島県福島市出身。「梅沢富美男劇団」座長。大衆演劇隆盛期に活躍した花形役者の父・梅沢清と娘歌舞伎出身の母・竹沢龍千代の5男(8人兄弟の5男)として誕生。1歳7ヶ月で初舞台を踏み、15歳から兄・武生が座長を務める「梅沢武生劇団」で本格的に舞台に立つ。その後、20代半ばで舞踊ショーの女形が話題となり、一躍大衆演劇界のスターに。2012年、兄・武生から劇団を引き継ぎ、座長に。舞台では二枚目から三枚目、艶やかな女形まで幅広い役をこなし、脚本・演出・振付も手がける。そのほか、テレビドラマや映画などにも俳優として多数出演。
梅沢富美男
「下町の玉三郎」とも呼ばれ、梅沢富美男の代名詞ともいえる女形。普段の強面からは想像もつかないほど、妖艶な美しさを 醸し出すその姿が生まれるきっかけとなったのは、富美男が役者として伸び悩んでいた26歳の頃。「お前、女形をやってみないか?」という兄・武生からの提案がきっかけであった。突然の話にさっぱり理解できなかったが、座長の命令には背くことができない。仕方なく、「女性の観察・研究」を始めた。銭湯から出てくる湯上がりの女性を観察している時に不審者と間違われて警察に連行されたのは有名な話。さらに、母・龍千代から、色香漂う舞や仕草を徹底的に叩き込まれたという。メイクによる変貌ぶりだけでなく、立ち振る舞いや所作の美しさこそが、梅沢富美男演じる女形の真髄といえる。
梅沢富美男
大衆演劇のスターとなった梅沢富美男が歌の世界に飛び込んだのは、1982年のこと。小椋佳作詞・作曲による『夢芝居』が、大ヒット。3万枚売れればヒット曲といわれた時代にあって、48万枚のセールスを記録。1983年には同曲で『第34回紅白歌合戦』に出場し、一躍歌謡界のトップスターの仲間入りを果たす。その低音ボイスは、艶やかな女形姿とは一転、男の色香を発する。2012年にリリースされたNHK東日本大震災復興応援ソング『花は咲く』(花は咲くプロジェクト)にボーカルとして参加。
梅沢富美男
近年、テレビのバラエティ番組やワイドショーのコメンテーターとしても活躍。歯に衣着せぬ毒舌トークと曲がった事を嫌う 頑固オヤジキャラクターは、すっかりお茶の間にも定着。義理人情を大事にする一本気な性格が、ときに行き過ぎてしまうこともあり、ネットで炎上することもしばしば…。
梅沢富美男
芸能人の中でも、料理の腕は折紙付き。若いころに劇団の料理番を務め、寿司屋で修行したこともある。テレビなどで料理を披露するようになり、その腕前が話題に。テレビ朝日『愛のエプロン』のグランドチャンピオン決定戦では優勝を果たす。和食から洋食、中華、イタリアンまで、あらゆる料理のレシピが頭に入っており、ある材料だけを使って手早く料理するのも大の得意。地方公演などで時間ができると、気になったお店に飛び込み、板前やシェフに食材・作り方を取材し、料理レパートリーを増やしているという。